主婦が気になるニュース > 気象、災害に関するニュース > 流行りの登山

気象、災害に関するニュース

流行りの登山


昨今は、登山やハイキングが大流行りですね。

中高年の方々には(私も仲間ですわ^^;)特に登山が人気のようです。
若い女子にも人気の登山です。

aki_0172.gif

日本の山々は、とても美しいですし、難所を超えると素晴らしい景色を堪能できますし、その魅力は山登りを経験した人なら次の山、次の山へと挑戦もしたいことでしょう。

ただ、
ここ数年の日本の異常気象を考えると、
安易に山登りをするのは危険ですよね。

登山ガイドさんが案内してくれるからと言っても、
自分の足で歩くのですから、不測の事態が起こることも覚悟の上でなければいけません。
単独登山なら、なおさら気をつけなければなりません。

登りたい山付近の数カ月前からの天候を調べたり、予報天気図を見たりと下調べは必須かと思います。

私も山登りは好きでしたが、おそらく今の体力では標高600メートル(たったそんだけ?)くらいの山でも無理ですわね。(苦笑)


東北や北海道のマタギといわれていた猟をする人が遭難したというような話はほとんど聞きません。

風を読み、土のにおいを嗅ぎ、湿度を肌で感じ、どれほど山に登っていようが、
山を甘くみることなく、毎回慎重に山に入っていく。
それがベテランの証とか・・。

これからは海の事故、山の事故のニュースが増えそうです。

海に住んでいればこそ、海の近くに住む人は海を甘くみません。
山に住んでいればこそ、山の近くに住む人は山を甘くみません。

命はとても大切です。
冒険心もよいですが、先ずは他人に迷惑をかけないようにしましょう。
最近では、救助に向かったヘリコプターが事故を起こしましたね、
その事故を取材に行ったベテランのTV局のスタッフ2人も亡くなりました。

1つの事故(遭難)が複数の人を巻き込む事故になってしまいます。


万端の準備と装備をして山や海で楽しんでいただきたいですね。

危険はどこにでも潜んでいます。
山も海も生き物ですから・・ね。
しかも、その中で動物達も生きています。
波
気をつけて下さいよ〜。ほんとによ。
ラジオ.jpg

(2010 08.02)
ブログランキングに参加しています。
応援していただける方方はポチをお願いします^^/

br_banner_himawari.gif
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ
にほんブログ村

主婦が気になるニューストップに戻る

<<法務大臣 立ち会いのもと | 主婦が気になるニューストップへ | 育児放棄の末に>>

この記事へのコメント

コメントを書く

お名前
メールアドレス
URL
コメント
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


Powered by Seesaa