主婦が気になるニュース > 経済のニュース > 株安・・円安・・
経済のニュース
株安・・円安・・
8月25日、
今日の東京株式市場は最安値を更新しましたね。
終値は8845円39銭。
円高も進みました。
というか、円高が進んだから輸出関連株価が下がったといえばいいのかな。?
産業界は政府が対策をとらないことにがっくりしている事と思います。
輸入業者や、海外旅行に行く人にとってはありがたい円高ですが、
国内の経済への打撃は大きいですよね。
日本を買われているという表現もされていますが、
いい意味ではありません。
アメリカやヨーロッパは、国内の輸出企業に力を与えて経済の活性化を促したいという思惑があるようです。
アメリカさんは、ドルを刷りまくっているようです。
インフレ傾向に持っていくのかな?
日本の政治主導の船頭さんは、んで?どうすんですか?
世界経済大国との強調を図るべく会談とかはなさらないのかな?
それとも日本は仲間はずれかな??
急激な為替相場の動きを懸念し注意深く見守るだけですかな?
なんちゅう簡単な仕事か・・・(-_-)
いやいや、さすがに経団連も黙ってはいませんよね。
自民党政権時代であれば、とっくに緊急経済対策を実施していた事と思います。
相場の安定の為に何をすればよいのか、
政治家主導かもしれませんが、財務省の経験豊富な官僚さん方にも知恵をいただいたらどうでしょうか?
ま、こんな一主婦がこんな事言ってもしかたないかもしれませんが、
もどかしいですわ・・・・・。菅さんとか野田さんとかのやりとり・・。
総理大臣と財務大臣でございますわよ。
はぁ?
ですよ。
ここで愚痴を言ってもしかたがないですな。
次の選挙で、どこの党の誰に国政をお任せするのがよいのか私たちはしっかりと今の政治の動きを見て知っておかねばなりません。
そして、安心して生活が送れる日本にして下さい。
(まだまだだな・・・・・・・。)
日本公共放送は、政治のニュースより韓国のアイドルの話をトップニュースにしちゃうのね。
危機感なしメディア・・どんだけ韓国すきなん・・orz
(2010 8.25)
ブログランキングに参加しています。
応援していただける方方はポチをお願いします^^/
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
<<コンピューターウイルスによる被害 | 主婦が気になるニューストップへ | 民主党 党代表選>>
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック