主婦が気になるニュース > 政治のニュース > 国会延長なし。

政治のニュース

国会延長なし。

臨時国会の延長はしないそうですねぇ。ふぅーん。

参議院予算委員会も終わりました。

一川防衛大臣と(金子?藤野?)山岡賢次消費者担当大臣の問責決議案は可決されましたが、野田総理は2人の続投を望んでおいでのようです。

また、野田総理は記者会見で不退転の決意で増税すると述べました。

一方、小沢派の一部は増税反対論をとなえております。
民主党崩壊の予感・・。小沢氏の目論見・・壊し屋。


野田さんが鳩山氏、菅氏に次いで総理大臣になられた訳ですが何か実行されたのでしょうか?
臨時国会は延長なし。問題先送り。
外国人献金を受けていたとされている複数の方々が大臣にもいれば、復職というかそれなりのポストについています。
そんな政治家を誰が信用するのか??

先日の参議院予算委員会で自民党の西田氏がレンホーさんや野田さんに対して外国人献金問題で詰め巻くっていましたが、終始「知りません。」しか言えない情けない大臣と総理大臣。
そういう事がニュースで報道されないのは何故でしょうかねぇ?
外国人献金がどういう罪に値するのかって、これすごい罪なんですけど。
公民権停止ですよ。
公職選挙法第11条・第252条、政治資金規正法第28条、電磁記録投票法第17条

野田内閣は(も)ボロボロじゃないですか。(菅政権に続き)
野田さんなら解散総選挙に踏み切る勇気をお持ちではないかと思いましたが、総理大臣の椅子が菅さん同様お好きなようですね。orz

総理大臣って誰にでもできるんじゃないの?って誤解されますよ。
総理大臣の威厳さえも感じないここ数年の小さな国はもっと小さい国になっとるよ。

心から日本の未来を見据えて再生する努力を惜しまない方に総理大臣をやっていただきたいものです。
先ず国会議員減らして下さい。すぐにでもできることです。

増税=消費が冷える=デフレーション(ただし食品は値上がりしてるから・・ね)=GDPは下がる。

福祉、医療費、年金問題、原発事故、放射性物質の除去、問題は山積みなのに何も解決できない現内閣(も)。

抜本的に見直すといって何もしていない政府。
あ、そういえば環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の交渉参加を決めたんでしたわね。orz

連立組んでる国民新党の亀井さん一押しの郵政改革法案はもう1年以上審議されないままですねw
それでも与党がいいのかな?
やっぱ与党って居心地がいいんだねぇ ( ̄ー ̄)

皆さんが気持ちよく座っている椅子は国があればこそですよ。
より長い期間その椅子にふんぞり返っていたいのなら、それなりの仕事をしてよりよい国にしてくださいね。
そういえば、アラブでは単に椅子にふんぞり返ってばかりだった国家元首たちは…
そういうことですよね〜☆(ゝω・)vキャピ

(2011 1209)「パルス」って言うなよの日。。。(笑)
ブログランキングに参加しています。
応援していただける方方はポチをお願いします^^/

br_banner_himawari.gif
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ
にほんブログ村
子供02.jpg
主婦が気になるニュースのトップページに戻る

<<TPP交渉参加を決意した野田総理 | 主婦が気になるニューストップへ | 金日正(キムジョンウィル)氏が死去>>

この記事へのコメント

コメントを書く

お名前
メールアドレス
URL
コメント
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


Powered by Seesaa