主婦が気になるニュース > 気になるニュース > 北欧2国NATO申請

気になるニュース

北欧2国NATO申請


 ロシアのプーチンの思惑は外れました。色々とねぇ(今のところ)。恐ろしあが遅ろしあになっていますが油断はできません。何を投げ込んでくるか分からない国ですから。今回の侵攻"も"許されないことですよ。ロシアを解体できればいいのに。腹立つわ"(-""-)"

 フィンランド、スエーデンがNATO加盟申請を正式決定しました。
 ロシアのプーチン大統領のような基地外じみた大義の無い侵略戦争を起こされてはたまったものではありませんよ。
 現在この2国の首相は優秀な女性であります。素晴らしい決断です。心から応援したいですわ。

 これに対してプーチン一味は「この2ヶ国がNATOに加盟してもさほど問題ではない。ただし、軍備増強を行うなどした場合には対抗措置を取る。」とのこと。

 ふぅん。

 ロシアの軍人の馬鹿さは目に余るものがあります。戦争とはいえ最低限のルールがあるにもかかわらず、民間の施設や学校を平気で攻撃してきました。ここからどれくらいの期間この戦争が続くのかわかりませんが、このままで良いのでしょうか?

 ウクライナの国土においては、力による現状変更がなされてはならぬと日本の政府も断言していますし、短期間でロシアをどうにかできないのかしら?と思う主婦でございます。思うことは自由ですわね。ロシア国内の若い方々の将来を考えたらロシア国民が一丸となって今変えなくていつ変えるの?とも思いますが。まだまだロシア国内の黒い軍団は自国民であろうと容赦のない拘束をするのでしょうねぇ。子々孫々が生き易い国にしたいと思えば行動に出るはずですが、ご本人達が困っていないと思っている限りにおいてはソレは期待できないかもしれません。まだ食べられるから良いくらいに感じている人々が多いのでしょうかねぇ?

  

 世界的半導体不足によって多くの物の生産が滞っています。それは武器も同じく。ミサイルもジャベリンも何だっけ?大型小型を問わず生産に遅れが出ているようです。ロシアは武器弾薬の在庫がどんどん減っているはずですし、戦車や戦闘機などの修理をするにも部品や半導体が手に入らなければそれも出来ないはずですよね。どこかの国が援助していれば別ですが。

 世界が平和であれば軍事品など必要なくなるのですが、思うような世の中にはなりませんね。困ったものです。

 北朝鮮は今になって新型コロナウイルス感染者がドンと増えたとか?中国はまだまだロックダウン中とか?何なんでしょうね?
もう放っておけば良いじゃないですか。北朝鮮って何かってぇと日本海にミサイルゴミを捨てる国ですよ。核実験をやってるし。いい加減消滅してほしいですよ。とは言っても拉致被害者は返していただきたい。
 中国も多くの都市でロックダウンが続いているようですがあまりニュースが出てきませんな。
ロシアと関係があるのかな?なんて思いますが。どうなんでしょう?(5月18日に北京はゼロコロナを達成してロックダウン解除らしいですが?真実は?何も信用できないお国柄なのでね。屁ぇって思うだけになっちゃってます)




 サプライチェーン見直しは未だだったのですか?と、多くの企業に言いたいですわ。これ、中国に関することですが、人口の多い中国市場は捨てられないのでしょうかね。

 日本のお家芸だった半導体製造をもう一度国内製造しませんかとお願いしたい。安い半導体も作ればいいじゃないですか。世界の半導体製造の為の装置の多くは日本製ですよ。メンテナンスはあそことかあそこの日本企業がやっているのかしら?安い半導体も精密半導体も日本国内でつくっちゃいかんの?採算が合わないということであれば、採算が合うように価格を引き上げれば良いじゃないですか。(と簡単に言ってみる)

 海外で作った方が安いから、海外でつくって逆輸入をしていても、機械が止まっちゃったら入らないリスク回避ができるようにしておいた方が良いと思いますが。需要が増えればどのみち値段は上がりますし。原油をみてみなされ。ゼロ円かいな?@@と驚いた日がありましたが、今はこんなに値上がりかい@@ですよ。

 まぁ原油と半導体を同じに考えるのはどうかと思いますが、せめて国内需要分くらいは国内で作れば?と思いますわ。
 同時に思うのは、これほど半導体を使う製品が増えるのは問題でしょとも。
 ちっこい玩具からでっかい物体まで、半導体を使わなければならないというのは・・どうなんでしょ?便利な物に慣れてしまうとアナログな物では不便を感じるようになるんでしょうかね。



 気になるプーチン発言では、「わが国が攻撃(侵略)された場合、即刻超強大な報復が可能だぞ」ですね。
 どこの国だって攻撃や侵略なんてされたら報復しますわな。現状を見てみなされ。

 核で報復という意味なのでしょうが、このように簡単に何度も核ミサイルをにおわせる発言をするというのは、恐れがあるのかもしれません。この侵略戦争によって世界中の国々は安全保障に関して見直しをしています。あのスイスでさえも。


 飢饉に関しても心配される状況になりつつあります。日本政府には米の生産促進と加工保存の知恵を絞っていただきたい。休耕田で麦栽培促進なんてのはどうですかね。人が食べないのであれば飼料用として使えます。輸入飼料が値上がりしていますが、買えない状況を想像してみてください。そーゆーこと。

 ( ..)φメモメモ



<<頑張っている現役世代は辛抱強い | 主婦が気になるニューストップへ | 自動運転車 車とはいったい何?>>

この記事へのコメント

コメントを書く

お名前
メールアドレス
URL
コメント

この記事へのトラックバック


Powered by Seesaa